お嬢さま風だったり、K-POPアイドル風だったり、ちょいワル派手めなアメカジだったり…。
すごくいろんなファッションスタイルの洋服が見つかるのが、ニコラでも好きなブランドの1位に選ばれたレピピアルマリオですよね。
卒服も毎年のように人気ですが、2023年のレピピの卒服は、通販でも、店舗でも、9月には販売がスタートしています。
WEBストアの卒服の特集ページでは、イメモの高比良 由菜(たかひら ゆな)ちゃんが、ジャケットスタイルを中心に、今年の卒服の新作コーデを披露。
実際に着た時のイメージがしやすいようになってます。
また、公式通販以外では、楽天市場でも、レピピアルマリオの卒服の取り扱いがあります。
レピピアルマリオの卒服コーデ2023
2023年度のレピピアルマリオの卒服では、毎年のように人気のセーラー衿ジャケットの新作が登場しています。
デザインがかわいいだけじゃなく、脚を長く見せたり、スタイル良く見せたりするようなアイテムもあるので、チェックしてみて下さいね。
脚長効果あり!ショート丈ボレロジャケットにハイソックス
襟パイピングデザインのショート丈のボレロジャケットをメインにした卒服コーデ。
ボレロジャケットのカラー展開は3色で、写真のグレンチェックのほか、薄いベージュと、ネイビーもあります。
ショート丈のボレロジャケットは、普通のジャケットより、丈が短いデザインなので、ウエスト位置が高くなり、脚を長く見せてくれる効果あり。
ジャケットの前ボタンを留めれば、きちんと感を出せますが、前ボタンをはずせば、ラフな着こなしにもなります。
同じく2023年の卒服の新作、チェックプリーツスカートには、ジャケットと同じ柄のグレンチェックもあるので、それを合わせれば、写真のように、セットアップ風コーデにすることも可能。
足元のハイソックスは、細かなリブ編みで、細見え効果のあるタイプです。
ベーシックなジャケットで、正統派の卒服コーデ
スカートでも、ショートパンツでも、どんなボトムスでも合わせやすいベーシックなジャケットを使った卒服コーデ。
ジャケットのカラーは、写真のモカのほか、薄いベージュ、グレンチェック、ネイビーの4色展開です。
最初のボレロジャケットは、Mサイズ、Lサイズ、XLサイズの3サイズ展開でしたが、こちらのベーシックジャケットは…
- Sサイズ(140~150cm)
- Mサイズ(150~160cm)
- Lサイズ(160cm~165cm)
- XLサイズ(165cm~)
の3サイズ展開。
胸のエンブレムは、取り外しが可能なので、結婚式など、いろんなセレモニーの式服としても着回せます。
セーラージャケットとプリーツスカートをベージュで統一
最近のレピピアルマリオの卒服は、過去に大人気だった衿のラインが可愛いセーラージャケットが復活しています。
写真は、セーラージャケットを中心に、生成りっぽいエクリュカラーで統一したコーディネート。
今年のレピピの新作には、裾にラインが入ったプリーツスカートもあるので、そちらを組み合わせれば、セットアップのようにも見えます。
ジャケットのセーラー衿の背中の部分には「RA」の刺繍飾りも入ってます。
1枚で映える!ベルト付きワンピースの卒服コーデ
ウエストを細く見せることが出来るベルト付きワンピースの卒服コーデ。
インナーブラウスを着てるように見えますが、白い襟も、袖口の折返しもワンピースのデザインです。
リボンも付いて来るので、このワンピースを1着買えば、卒服が完成。
色は、写真のようなエクリュカラーの淡いベージュのほか、英国風グレーのグレンチェック柄もあります。
ハイウエストがかわいい!ジャンスカで決める卒服コーデ
ウエスト位置が高く、スタイルをよく見せてくれるジャンパースカートをメインにした卒服コーデ。
ジャンスカと言えば、カジュアルアイテムですが、ダブルボタンが付いているので、きちんと感もあります。
リボンタイは、ジャンスカではなく、インナーに着ているピンタックブラウスの付属品です。
レピピアルマリオ 過去の卒服
以下は、過去の発売されたレピピアルマリオの卒服情報です。
韓国KPOPアイドル風の卒服コーデ
みあちゃんが、10個の卒服コーデを見せてくれる一方、WEBモの7人は、韓国風の卒服と、坂道系の卒服を見せてくれています。
まずは、KPOPアイドルが、PVの中で着るような服装をイメージした卒服スタイル。
服はカジュアルに着崩して、ポニーテールにしたり、お団子にしたり、髪型も凝るのがポイント。
卒業式は、化粧禁止で、口紅もダメな学校が多いかもしれませんが、赤リップを塗ると、よりK-POPアイドルっぽくなります。
坂道系アイドル風の卒服コーデ
きちんとした清楚系で「これぞ卒服」っぽいスタイルが好きなら、お嬢さまチックな坂道系アイドル風のコーデがおすすめ。
こちらは、着崩さず、リボンやフリルで可愛いさを演出するのがポイント。
ベレー帽をかぶったり、ヘアアクセサリーをつけたり、小物を活用するのもおすすめです。
レピピアルマリオ卒服アイテム
2019年に発売されたレピピの卒服関連商品を、アイテム別にみてみると…
- ジャケットが3種類
- ブラウスが3種類
- スカートが3種類
- ショーパンが2種類
- ワンピースが2種類
などで、組み合わせによって、100種類以上の卒業式コーデが組めるようになっていました。
サイズも、実際に、お店で、小学校6年生の女子に試着してもらいながら、毎年のように、改良を加えてきて、小さいサイズはXSから、大きいサイズはLサイズまで揃ってました。
レピピアルマリオの卒服のサイズ一覧
- XSサイズ(140~150㎝)
- Sサイズ(150~160㎝)
- Mサイズ(160~165㎝)
- Lサイズ(165㎝~)
卒服用のジャケット
レピピの卒服用のジャケットは、パイピングデザインが特徴的です。
胸エンブレム付きパイピングジャケット
襟のまわりに、セーラー服っぽいラインが入った2つボタンシングルジャケット。
レピピアルマリオ、オリジナルの胸エンブレム付き。
カラーは、ブラック、ベージュ、ホワイトのほか、友達とかぶりにくいグレーもありました。
ショート丈のボレロジャケット
トレンドのグレンチェック柄と、ブラックの2色があるショート丈のボレロジャケット。
ボレロデザインは、コンパクトなショート丈なので、身長が低い人でも、ブカっとして見えることがありません。
柄で選べるベーシックジャケット
ダブル合わせのベーシックなジャケットですが、こちらは、ネイビーの無地、グレンチェック柄、グリーンチェック柄の3パターンから選べました。
それぞれ、セットアップに見える同生地のキュロットもありました。
卒服用のブラウス
2019年のレピピのブラウスの新作は、以下の6種類で、いずれも、中学生になってからも着まわせるデザインでした。
ストライプ柄と白ブラウス
ストライプ柄も、白ブラウスも、どりらも、前身頃に、ピンタックのアクセントが入っています。
左襟にブロンドロゴの刺しゅう入り。
BIG襟ブラウスとセーラー襟ブラウス
左も右も、大きな襟のまわりにフリルが付いたガーリーなデザインのブラウス。
襟の後ろの背中の部分には、可愛い刺繍も入っていました。
左のブラウスと右のブラウスの違いは、襟の形の違いで、左の方が、丸みを帯びた襟になっていて、右の方は、セーラー襟になっています。
襟パイピングブラウスとスタンド襟ブラウス
左は、ラウンドエリのまわりに、パイピングラインが入ったオシャレなブラウス。
前立と袖口にも、同じカラーのライン入りです。
右はスタンド襟の白ブラウス。
ベロア素材のリボン付きで、首の下から胸にかけては、ピンタック飾りが付いていました。
卒服用のスカート
レピピの卒服用のスカートは、プリーツデザインが多くなっています。
ベーシックプリーツスカート
同じ生地のジャケットの新作もあるベーシックなプリーツスカート。
生地の厚さは、普通程度ですが、裏地が付いているので透けません。
あまり、伸びたり、縮んだりしない生地ですが、ウエストには、アジャスターが付いているので、自分サイズに調節できます。
カラフルチェックプリーツスカート
パステルカラーが春らしいカラフルなチェック柄スカート。
イエローやラベンダーに加えて、ホワイトやグレー系もあります。
同じチェック柄のリボンネクタイが付いてくるので、そのまま付けるだけでも、コーディネートしたみたいにオシャレです。
ボックスボーダープリーツスカート
ヒダヒダが箱のように見えるボックスプリーツの生地に、ボーダー柄を入れた個性的なスカート。
ボーダーが主張するので、無地のシャツと合わせるだけでも、おしゃれなスタイルになります。
卒服で使えるショートパンツ
パンツ系は、大きく分けると、ショートパンツとキュロットパンツの2種類。
キュロット方は、少しスカートっぽいシルエットになっているのが特徴的です。
ベーシックショートパンツ
ちょっぴりクール&モードで、大人っぽい着こなしにしたい時にピッタリのベーシックなショートパンツ。
こちらも、同じ柄のジャケットがあるので、セットアップのようにして着ることも出来ました。
ベーシックキュロットパンツ
上のショートパンツのキュロットバージョン。
パンツだけど、見た目はスカートっぽく見える方がいい人は、キュロットを選んでいました。
卒服で使えるワンピース
卒服用のワンピースも大きく分けると2種類で、卒業式が終わってからも、フォーマルとして使えるグレーやブラック系が多くなっています。
フレアジャンスカ
1つは、ブラウスとのレイヤードコーデが楽しめるジャンパースカートタイプ。
ウエストに切り替えが入っているので、セットアップのようにも見えるデザインです。
襟付きフレアワンピース
もう一枚は、襟付きで、これ一枚でも、お洒落に着られるワンピース。
腰高の位置でウエストを絞り、裾にかけて、フワッと広がるフレアシルエットです。
シンプルで使いやすいデザインなので、卒服だけじゃなく、音楽の発表会や結婚式用のフォーマル服としても使えるタイプでした。