ブランド別の卒服

ピンクラテの卒服2026!平成レトロなY2Kファッションに韓国ガーリーも

ピンクラテの卒服2026

平成レトロのトレンドが続く中、2025年の7月には「ファビー」を復活させたピンクラテ。

「ファビー」は、2000年代に人気だったピンクラテの公式キャラクターです。

10代の「今欲しい!」に応えるのがブランドコンセプトなので、2000年代の初めに流行ったY2Kファッションや、韓国ファッションも、積極的に取り入れていますよね。

その流れを受け、2026年の卒服でも、Y2Kファッションや、韓国ガーリー、あるいは、平成ギャルっぽいテイストを感じさせる新作も登場しています。

卒服アイテムは、9月の初めから、ピンクラテの公式通販サイトで、先行予約がスタート。

ピンクラテ公式の卒服2025は、こちらから

予約アイテムの出荷予定は、各アイテムの販売ページに記載されていますので、そちらでご確認ください。(10月中旬出荷予定となってるアイテムが多くなっています)

さらに、ピンクラテは、楽天ファッションでも取り扱いがあります。

楽天で買えるピンクラテなら、こちらから

卒服を探すには、上のページのキーワード検索で「卒服」と入力して、検索をかけてみて下さい。

 

 

ピンクラテの卒服コーデ2026

2025年のピンクラテの卒服は、「JCミスコン2023」でグランプリに輝いた前川 美桜(まえかわ みお)ちゃんがメインの着用モデルです。

シングルボタンの丈短ジャケットや、クロップドダブルジャケットなど、今年の卒服ジャケットは、丈が短いタイプが多くなっています。

ボックスプリーツキュロットで韓国ガーリーな卒服スタイル!

韓国ガーリーな卒服コーデ

ショート丈のジャケットに、スカートに見えるキュロットパンツを合わせた韓国ガーリーな卒服コーデ。

ジャケットとパンツは別売りですが、上下で色を合わせれば、セットアップのように着ることができ、写真のようなグレー系のほか、ブラックもあります。

グレーの上下には、鮮やかに映えるボルドーのネクタイが好相性。

フォーマルとカジュアルのミックスコーデにするなら、靴は、革系じゃなく、あえて、スニーカーにする、という手もあります。

ダブルジャケットで、カジュアルフォーマルな卒服コーデ

ダブルジャケットにチェック柄スカートを合わせた卒服コーデ

きちんと感が漂うダブルジャケットに、カジュアルな雰囲気のチェック柄スカートを合わせた卒服コーデ。

ダブルジャケットは、少しだけ丈が短いクロップド丈なので、ボトムスをカジュアルにしても、不自然さなく決まります。

ジャケットの前合わせは、アシンメトリーデザインで、ボタンをしめれば、前合わせの部分が、斜めにカットされているのが、よくわかります。

写真のコーディネートでは、ネクタイは普通タイプですが、卒業式に華やかさを添えたいなら、明るい色のリボンタイにするのもおすすめです。

配色ニットベストで、平成レトロなスクールガール風コーデ

シャツにニットベストを重ね着する卒服スタイル

Y2Kファッションや、平成レトロな雰囲気を感じさせるような卒服コーデ。

トップスは、サックスブルーのシャツに、配色入りのケーブル柄ベストを重ね着しているように見えますが、ニットベストとのドッキングシャツなので、これ一枚のアイテムです。

ボトムスは、ミニ丈のプリーツスカートと好相性。

平成ギャル感を出すなら、足元は、編み上げのロングブーツを合わせるのもおすすめです。

ニットベストドッキングシャツは、写真のサックスブルーのほかに、白シャツにオフホワイトのベスト、白シャツにチャコールグレーのベストの組み合わせもあります。

なお、シャツとニットのドッキングアイテムだと、洗濯が気になりますが、ニットの素材は、アクリル糸なので、洗濯機で洗えます。

ピンクラテの卒服アイテム2026

小物やボトムスを中心に、2025年の9月上旬から、先行予約が始まっていたピンクラテの卒服アイテムを紹介します。

このほか、胸ポケットに「PINK-LATTE」の刺繍入りのベーシックな白シャツも、先行予約対象の卒服アイテムになっていました。

ワンポイント刺繍入りネクタイ

ワンポイント刺繍入りネクタイの各色ラインナップ

「RKL」のワンポイント刺繍がはいったベーシックなネクタイ。

首の後ろのゴム紐で長さを調整するタイプなので、自分でネクタイを結ぶ必要はありません。

ボルドー、グリーン、ライトグレー、ブラックの4色展開。

卒服コーデはもちろん、カジュアルな学校コーデにも使えます。

顔まわりを華やかにするリボンタイ

リボンタイの各色ラインナップ

ピンクラテオリジナルカラーのリボン型のネクタイ。

こちらも「RKL」のワンポイント刺繍入りです。

普通タイプのネクタイと同じく、首の後ろのゴム紐で長さを調整するタイプなので、つけたり外したりも簡単。

色は、ボルドー、ライトベージュ、グレーの3色展開です。

ベーシックなチェック柄プリーツスカート

ネイビー系のチェック柄プリーツスカート

定番のチェック柄で、卒服はもちろん、カジュアルでも着まわせるチェック柄プリーツスカート。

丈は少し長めで、インラインパンツタイプなので、アクティブに動いても安心です。

色は、写真のネイビー系と、ライトベージュ系の2色展開。

ポケットはありませんが、アジャスターゴムが付いているので、多少のシルエットの調整は可能です。

スカートに見えるボックスキュロットパンツ

ブラックのボックスキュロットパンツ

きちんと感をアップするボックスプリーツデザインのキュロットパンツ。

キュロットパンツですが、幅が広いプリーツで、スカートに見えるように工夫されています。

色は、写真のブラックとグレーの2色展開。

ウエスト部分の左脇には、アクセントで、合皮ベルトのような飾りも付いています。

楽天で買えるピンクラテは、こちらから

 

ピンクラテの卒服のサイズについて

ピンクラテの卒服は、商品ページのサイズの項目を見ると、以下のように平置きのサイズが掲載されています。

ピンクラテの卒服のサイズ確認方法

平置きとは、アイテムをテーブルや床に置いて測った時のサイズのことです。

なので、どれぐらいのサイズなのかが気になる場合は、手持ちのアイテムを平置きで測って、購入予定のアイテムと比べてみると、具体的なサイズ感がイメージしやすくなります。

過去の卒服コーデと卒服アイテム

ピンクラテの卒服は、2016年から販売スタートして、今年で10年目。

その年、その年のトレンドを取り入れつつ、年々バージョンアップして、いろんなデザインが登場していますが、以下は、昨年以前に発売された卒服コーデと卒服アイテムです。

チェック柄スカートとジャケットをネイビー系で合わせた王道スタイル

チェック柄スカートとジャケットをネイビー系で統一した卒服コーデ

全体をネイビー系でまとめた王道卒服コーデ。

太めのパイピングが可愛いネイビーのテーラージャケットは、ボタンが2つのタイプですが、卒業式らしくゴールドボタンになっています。

胸のエンブレムは、「ピンクラテ」のブランドロゴ入りで、取り外し可能。

ボトムスには、すっきりしたデザインのチェック柄プリーツスカートを合わせ、足もとは、飾りリボン付きグレーのハイソックスに、黒のレースアップブーツでまとめています。

ワンピース1枚で決めるガーリーな卒服コーデ

ワンピース1枚で決めるガーリーな卒服コーデ

グレーのワンピース1枚で決めるガーリーな卒服コーデ。

白襟と袖口の白カフスが、きちんと感を演出しながらも、かわいく見せてくれます。

襟元のリボンは、「PINK-latte」のブランドロゴ入りで、ワンピースの付属品。

ワンピースの色は、上記のグレーのほか、白黒の細かい千鳥格子柄と、ネイビー系のチェック柄があります。

グレーのチェック柄の卒服ワンピース

ネイビー系のチェック柄の卒服ワンピース

白ブラウスにジャンパースカートを合わせるカジュアルスタイル

白ブラウスにジャンパースカートを合わせるカジュアルな卒服コーデ

白ブラウスにチェック柄のジャンパースカートを合わせたカジュアルな卒服コーデ。

フロント部分がVカットになっているので、写真のようなリボンネクタイのほかに、ボウタイもよく合います。

Vカットの右下の部分には、エンブレムのようなブランドロゴ刺しゅう入り。

色は、上記のようなベージュ系のチェック柄のほかに、単色のグレーと、白黒の細かい千鳥格子柄もあります。

ジャンパースカートの卒服コーデ(単一色のグレー)

ジャンパースカートの卒服コーデ(黒の千鳥格子柄)

ジャケットにロングパンツを合わせたメンズライクな卒服コーデ

ジャケットにパンツを合わせたメンズライクな卒服コーデ

グレーのジャケットに、ストレートシルエットのロングパンツを合わせた卒服コーデ。

写真ではわかりにくいですが、ロングパンツは、ブラック系で、千鳥格子のような細かいチェック柄が入っています。

ブラック系ロングパンツの生地

少しハイウエストデザインになっているのショート丈のジャケットと好相性。

卒業式っぽい雰囲気を演出するネクタイは、グレーに映えるワインカラー系のレジメンタルストライプ柄です。

きっちりめが可愛いダブルジャケットスタイル

ダブルブレストジャケットにチェック柄スカートを合わせた卒服コーデ

トラッドスタイルの定番、ダブルブレストジャケットに、カジュアルな雰囲気のチェック柄スカートを合わせた卒服コーデ。

ダブルブレストジャケットは、フロント部分が斜めにカットされているので女の子らしく、ボタンをとめても、ボタンを外しても、可愛く着こなせます。

色は、上記の写真のグレーのほかに、ベージュとネイビーの3色展開。

ジャンパースカートにベージュのダブルブレストジャケットを羽織るコーディネート

ネイビーのダブルブレストジャケットにグレーのボックスプリーツスカートを合わせたコーディネート

胸元のエンブレムは取り外し可能で、ゴールドのキーチャーム付きです。

セーラー服風セットアップスタイル

セーラー服風セットアップスタイル

セーラーカラージャケットに、同色のプリーツスカートを合わせた制服風の卒服コーデ。

セットアップのように見えますが、ジャケットとスカートは別売りでした。

色は、写真のようなナチュラルのほかに、ブラウンやライトグレーもあり、ブラウンはラインが白、ライトグレーはラインがネイビーになっていました。

ブラウンのセーラーカラージャケットの卒服コーデ

ライトグレーのセーラーカラージャケットの卒服コーデ

衿元を飾るブラウンのリボンタイは、プリーツスカートの付属品で、「Pink latte」の刺しゅう入りでした。

マニッシュなスーツスタイルの卒服コーデ

マニッシュなスーツスタイルの卒服コーデ

メンズライクでビックシルエットのテーラードジャケットに、2タックワイドパンツを合わせたコーディネート。

テーラードジャケットは、カジュアルなドロップショルダーデザインなので、卒業式が終われば、お出かけ着としても着回せました。

目を引く襟元の大きなリボンは、インナーブラウスの付属品。

クラシックな雰囲気の2タックワイドパンツは、ピンクラテで人気のワイドストレート型をベースにしたデザインで、ハイウエストタイプなので、ジャケットを脱いでも、脚が長く見えるように工夫されていました。

色は、ネイビーのほかに、グレンチェックのようなグレー系もありました。

スーツスタイルの卒服コーデ グレー系

THE Kスクール 韓国風スクールコーデ

韓国服の卒服コーデ

スタイルアップ効果もある丈の短いグレーのジャケットに、同じ素材のキュロットを合わせた「K-STYLE」卒服コーデ。

ストライプ柄のネクタイは、「PINK latte」のブランドロゴ刺しゅう入り。

ネクタイの結び目は、最初から出来ていて、ゴム紐で首元に付けて調整するタイプなので、付けたりはずしたりも簡単でした。

ボトムスのキュロットは、裾に向かって、ほどよく広がるフレア裾なので、脚のラインをきれいに見せてくれて、ハイソックスと好相性。

シューズと靴下の色を合わせれば、より脚を長く見せることが出来ました。

和装で艶やか装う!袴スタイルの卒服コーデ

ピンクラテの袴スタイルの卒服コーデ

ピンクラテオリジナルの袴スタイルの卒服コーデ。

着物は、上半身のみですが、袴、帯、巾着の4点セットなので、着るだけで、艶やかな和装スタイルが装えました。

袴の裾には、かわいい花柄プリントのワンポイント入り。

袴の丈は、少し短めになっているので、足元はブーツを履いても、よく似合います。

ピンクラテ卒服ジャケット

ピンクラテの卒服ジャケットは、襟にパイピング仕様の配色デザインを使うことが多くなっています。

  • パイピングジャケット
  • セーラージャケット
  • テーラードジャケット
  • 短丈ジャケット
  • ボレロジャケット

パイピングジャケット

セーラージャケット

テーラードジャケット

短丈ジャケット

ボレロジャケット

通常よりショート丈の短丈ジャケットは、グレーのグレンチェック柄と、無地ブラックの2色展開でした。

ボレロジャケットも、ショート丈で、取り外し可能なミニエンブレムが付いて来ました。

ピンクラテ卒服スカート&パンツ

ピンクラテの卒服ボトムスは、基本、スカートが多いですが、ショートパンツやロングパンツも出しています。

プリーツスカート

ライン入り無地スカート

ハーフパンツ

ハイウエストショートキュロット

2タックワイドパンツ

 

  • プリーツスカート
  • ライン入り無地スカート
  • ハーフパンツ
  • ハイウエストショートキュロット
  • 2タックワイドパンツ

プリーツスカートとライン入り無地スカートは、大きめリボンタイとのセット販売で、ハイウエストショートキュロットは、ヒモタイプのリボンタイとのセット販売でした。

ピンクラテ卒服ワンピース

ピンクラテの卒服ワンピースは、オーソドックスな襟付きワンピースに加え、ジャンスカタイプも出してます。

Vネックジャンスカワンピース

襟付きワンピース

Vネックジャンスカワンピースは、ハイウエストデザインで、ボレロやショート丈のジャケットと好相性。

襟付きワンピースは、ベージュ系とグレー系がチェック柄で、ネイビーは無地というカラー展開でした。

ピンクラテ卒服シャツ&ブラウス

ピンクラテの卒服シャツは、ベーシックシャツに加え、リボンタイやネクタイが付いて来るタイプもありました。

ベーシックシャツ

リボンブラウス

フリル襟ブラウス

  • ベーシックシャツ
  • リボンブラウス
  • フリル襟ブラウス

卒業式で使えるネクタイとリボンボウタイ

ネクタイやリボンボウタイはブラウスに付いてくるものもありますが、単品で買えるものもありました。

ネクタイ

リボンボウタイ

ネクタイは、名門私立学校風のプレッピーなストライプ柄。

リボンボウタイは、ブランドロゴ刺繍入りの細くて長めのタイプです。

ピンクラテの卒服 袴セット

ピンクラテでは、ピンクラテオリジナルの卒服向け袴セットが販売されることもあります。

ピンクラテ 卒服 袴セット レッド系

ピンクラテ 卒服 袴セット グレー系

着物、袴、帯、巾着の4点セットで、袴の着方BOOKと、保存用のBOXもセットで付いて来ました。

半幅帯や帯板は、面ファスナータイプなので、簡単にで簡単に脱ぎ着できるタイプです。

 

-ブランド別の卒服

© 2025 卒服2026